PRO-DITIONAL NIPPON

twitter

facebook

 

PRO-DITIONAL NIPPON 映像・写真展 in 福岡

旅とカメラ
 ~FS5とαシリーズで切り撮るニッポン~ 

開催日時:2017年10月23日(月)~11月5日(日)12:00~20:00
※最終日は18:00までとなります。
開催場所:ソニーストア 福岡天神2階 αギャラリー

47都道府県の全ての県を巡り、今なお受け継がれる地域固有の伝統や文化を撮影・記録し、その映像を紹介していくプロジェクト「PRO-DITIONAL NIPPON」。ソニーストア福岡天神では九州を中心に撮影された映像・写真をご紹介します。一部の伝統工芸品は実物展示も予定しています。10月31日(火)にはセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加ください。

PRO-DITIONAL NIPPON 映像・写真展 旅とカメラ ~FS5とαシリーズで切り撮るニッポン~

ソニープロフェッショナルセミナー in 福岡

旅とカメラ
 〜FS5とαシリーズで切り撮るニッポン〜 

開催日時:2017年10月31日(火)15:00〜16:30
開催場所:ソニーストア 福岡天神1階 イベントスペース
定員:10名(応募者多数の場合は抽選)
入場無料/要事前予約

PRO-DITIONAL NIPPONの取材・撮影・編集を一人でこなす溝井誠氏による旅とカメラをテーマにしたプロフェッショナル向けセミナー。九州の旅をともにしたFS5とαの使用感や使い分け方法、インスタントHDRでのコンテンツ撮りについてご紹介する予定です。

溝井誠

講師:溝井誠
国内外でのテレビ番組制作経験を生かし、世界中の今を4Kビデオカメラで記録する個人プロジェクトを活動中。昨年、地球上の全大陸(41か国+南極+北極圏/グリーンランド)を一人で500日間かけての撮影旅を終える。2016年に開催された「PROFESSIONAL MOVIE AWARD」ファイナリスト。

受け付けは終了しました。

※これより先は、当社が委託した株式会社セールスフォース
・ドットコムのサイトへリンクします。

イベントレポート

リアルイベント、初開催。

7月に大阪から始まったPRO-DITIONAL NIPPON。
9都道府県目の撮影を終えた状態で、初のリアルイベントとなるソニーストア福岡天神での映像・写真展とセミナーが行われました。

セミナーの講師には本企画の撮影・取材・編集を一人で行っている溝井さんをお迎えし、旅の進め方や撮影ノウハウをお話しいただきました。後半にはXDCAMメモリーカムコーダーPXW-FS5の機能紹介や、溝井さんの旅に同行しているXDCAMメモリーカムコーダーPXW-FS5、デジタル一眼カメラα7SIIをはじめとした各種機材を囲みながらのハンズオン。少人数ならではの質疑応答を交えた形式で密度の高い時間となりました。

イベントレポート西日本Vol.1

イベントレポート西日本Vol.1

映像・写真展ではPRO-DITIONAL NIPPONの作品以外にも、取材を行った伝統工芸品の展示も行われました。
(左:赤穂緞通 (兵庫県)、中央:因州和紙 (鳥取県)、右:博多織 (福岡県))

イベントレポート西日本Vol.1

初めて福岡で開催されたソニープロフェッショナルセミナー。機材の設定や使用しているレンズの規格など製品に関するものから、PRO-DITIONAL NIPPONの特徴でもある伝統・プロフェッショナルを継承する職人の取材現場での演出の有無、全体の企画進行に関するものまで多岐な話題で進行しました。

その内の一つが「(撮影に利用している) FS5を使ってよかったことは何か」という質問。溝井さんによると「各パーツを分解して本体から離した状態で使えたり、代わりにスタビライザーを取りつけるたりすることもできる」、「αとレンズの共有もできる」といった利便性が挙げられていました。特に4K動画の制作においては、このパーツの取り外しが可能なモジュラーデザインが役立っているとのこと。「4Kとして動画を成立させるためには、ピントは100%あっていないといけないんです。ただ、撮影段階ではカメラのモニターも小さく判別は難しい。でもFS5ならモニターを取り外し遠ざけて見ることができるので、その場で質の判断がしやすいです」

FS5の機能や仕組み、使用時の注意点を説明

イベントレポート西日本Vol.1

本セミナーでは製品担当者による機能紹介も実施。PXW-FS5をディスプレイに繫ぎ、効果映像とメニュー操作を体感する形式はたいへん好評でした。

各機能はメニューに入ることなく『グリップ』に配置されたAssignボタン・ダイヤルで直接操作ができる特長を実演しながらご紹介。「『可変電子NDフィルター』を使うことで、ボカシを出したまま明るさが調整ができる」「『超解像ズーム機能』を使うことで単焦点レンズでさえズームが可能となる」といったFS5を使ったテクニックの他にも「電源を切った後、メモリーなどのランプが全て消えてからしかバッテリーは外してはいけない(設定変更を機内に保存するタイミングであるため、外すタイミングが早いと設定が戻ってしまう)」など実用的なTipsもお話しました。

ソニーストア 福岡天神

ソニーストア 福岡天神

住所
〒810-0021
福岡市中央区今泉1-19-22
▶︎ 地図(Google Map)
営業時間
12時~20時
定休日
なし
(12/31、1/1、法定点検日などを除く)
▶︎ お問い合わせ

Copyright Sony Marketing Inc.

TOP